iLaboo
「分かる・使える・得する」
キャンペーン

改悪?料金が高くなる?ソフトバンク「トクするサポート(半額サポート+)」で注意すること

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
トクするサポート(半額サポート+)

ソフトバンクが2019年9月13日より「半額サポート+」を開始し、auも「アップグレードプログラムDX」で追随しました。

ソフトバンクについては「+」という文字がついているのですが、今までの半額サポートは違い、プログラム利用料390円が別途かかるようになりました。「+」って値上げって意味だったんですかね?

ちなみに、2019年10月10日以降、「半額サポート+」から「トクするサポート」に急遽名称が変わりました。理由は「半額にならないから」という指摘ですね。

さっそく有識者会議で批判されているようですが、そもそも半額でスマホが買えるならユーザーにはメリットじゃないかと思う人もいるようです。

今回は、今さら聞けない総務省が「半額サポート」や「アップグレードプログラム」を問題視している理由について解説します。

Contents

【疑問】端末割引(値引き)が駄目なのか?

半額サポート+

そもそもの話、総務省の指針の1つに過剰な端末の値引きの抑制があります。おかげで「一括0円」や「実質0円」という販売方法がなくなってしまいました。

これってユーザー側からしたら大きなデメリットに感じるかもしれません。しかし、端末値引きの問題は、その原資がどこからきているのかという所にあります。

値引き分の料金は、通信料金から都合をつけているため、3大キャリアの料金プランが高止まりしているというのが総務省の見解です。

ユーザーとしても、端末値引きが廃止になる代わりにその分だけ料金プランが下がれば、支払総額は変わらないはずです。むしろ、長期で同じスマホを使うユーザー、中古や型落ち機種で妥協できるユーザーにとっては、スマホにかかる料金を大幅に節約できることになるはずです。

そこで総務省はガイドラインで、1つの要望を挙げています。

料金プランの契約を条件とした値引きは上限2万円までとすること。

単純に端末の値引きをしてはいけないとは言っていません。

料金プランの契約を条件としていなければ、端末値引き分の原資と言われている料金プランがかからずにスマホを購入できるからです。

【抜け穴】4年縛りがまかり通った理由

ソフトバンクとauが、9月に半額サポート及びアップグレードプログラムEXの新規受付を終了するとした理由は、端末値引の2万円上限にひっかかってしまうためでした。

しかし、ソフトバンクは半額サポート+、auはアップグレードプログラムDXとして、ほぼ同じ4年縛りのプログラムを新たに発表しました。

内容は元の4年縛りとほぼ同じですが、違う点が1つあります。

他社ユーザーであっても端末購入が可能だという点。

これによって料金プランの契約を条件としていないので、総務省の上限2万円という値引きの制限を回避できます。

実際のところ、2万円を超える端末の値引きを行うとしても、料金プランの契約を条件としていないのであれば、総務省としても問題なしという認識のようです。

キャリアが端末を大幅に値引きしたとしても、それを他社のSIMで使えるのであればキャリア間の競争は起こります。全体的な通信料の値下げへの動きが期待できる点には変わりがないので、キャリアに縛らないのであれば端末の値引きを戒める理由はないわけです。

【問題点】SIMロック解除が100日間できない

半額サポート+

新しい4年縛りの問題点は、購入した端末に100日間のSIMロックがかかっているという点です。

他社ユーザーでも半額サポート+やアップグレードプログラムDXを使って端末を購入できるとしても、分割で購入した端末の場合100日間はSIMロックの解除ができません。(ただし、クレジットカードで購入した場合は即日対応が可能です。)

これは新しいプログラムで新たについた制限ではなく、そもそも分割で購入した端末の場合には、SIMロック解除に制限がかけられています。SIMロックをかけずに分割販売を行うと、端末を持ち逃げして他社のSIMで使われてしまう可能性があるという理由で、100日間のSIMロックは黙認されていました。

しかし、他社ユーザーが半額サポート+でiPhoneを購入しても、100日経ってSIMロック解除をしないと使えるようになりません。

これでは実質的にキャリアで縛っているのと同じことではないかと、すぐに問題になりました。これについてはSIMロックの即時解除を求めるなど、すぐに総務省が動き出しています。その結果、こちらも急遽変更になりました。

“ソフトバンク”の回線契約がないお客さまを対象に、クレジットカード払いで機種をご購入いただくことを条件として、10月1日以降、ソフトバンクショップにおいて即日で対応します。“ソフトバンク”の回線契約があるお客さまのSIMロック解除の対応方法については、決まり次第お知らせします。

公式:“ソフトバンク”、機種代金の支払いがお得になるプログラム名称を「トクするサポート」へ変更

しかし、本当にこれで問題は解決するのでしょうか?

SIMロック解除が不要な格安SIM!

ソフトバンク回線が利用できる「LINEモバイル」であれば、SIMロック解除は不要。最新のiPhoneをソフトバンクで購入して、SIMカードはLINEモバイルで運用すれば維持費を安くすることができますね。

参考:格安SIMが気になる?ドコモショップ店員の私も使っている「LINEモバイル」を比較する!

【4年縛り】次回も端末購入しなければならない

今回の新プログラムのSIMロック解除の問題についてですが、なんかSIMロックさえ何とかなれば問題が解決しているような風潮にちょっと違和感があります。

半額サポート+でもアップグレードプログラムDXでも、次回も同社で端末を購入するという条件がついています。

つまり、一度端末を半額で購入してしまうと、次も同じソフトバンクまたはauでスマホを購入しなければいけないため、長期の縛りになってしまうという問題点が解決されていません。個人的にはこちらの問題の方が深刻な気がするのですが、何故こっちはスルーなのでしょうか?

ドコモのおかえしプログラムの場合、次回の端末購入の条件はなく、長期でユーザーを縛るものではないので、ソフトバンクやauとは施策が根本的に違います。

4年縛りについては消費者庁からも注意喚起がされていますが、ユーザーは目先の安さに捉われず、冷静に判断する必要があると思います。

オンラインショップで購入すると、頭金(相場5,000円~15,000円)がかからないため、店頭よりも安く購入することができます。さらにドコモは事務手数料(2,200円もしくは3,300円)もかかりません。

公式:ドコモオンラインショップ

公式:auオンラインショップ

公式:ソフトバンクオンラインショップ

トクするサポート(半額サポート+)
【相談】ソフトバンクの「4年縛り(トクするサポート)」を解約する方法を教えてほしい。 先日、「ソフトバンクでiPhoneを買ったんだけど、4年縛りを解約したいがどうすればいい?」と、相談がありましたのでシェアします...